新着情報

2021/10/06
ひとつの故障でエラーランプが色々点灯
アウディS3(ABA-8VCJXL)のメーター内にABS、4WD等色々なエラーランプが点灯したというご連絡をいただきました。

おそらくABSスピードセンサーが故障して関連の故障検出によりランプが点灯したのだという仮定で、走行不能になることはないだろうという提案にて後日持ち込んでいただきました。

先日購入の診断機、BANZAI製「MST-7R」を接続した所エラーの記憶はありますが内容として整備書を参考にしてくださいというメッセージ(-_-)予想外の役立たずです。

いつも使用しているAUTEL製「MaxiSys-MS908S」にて再点検。今度はバッチリエラー確認が出来ました!
案の定、リヤ左側ABSスピードセンサー故障により、エンジンからブレーキ、4WDやパワステまで色々な故障コードが入り込んでおりました。

このセンサーを交換して、全てのエラーがリセットされました。

1181-1.jpg1181-2.jpg

2021/10/04
林道にて救出
お客様よりお電話をいただきました!
山ノ内町の「金倉林道」にてスタックして動けなくなってしまった模様です。

金倉林道と聞いて場所が瞬時に分かるのはその昔、オフロードバイクで県内外の林道を駆け巡っていたのですぐに駆けつける事が出来ました。

お客様は林道や悪路走破を楽しんでおりましたが、色々な道具を持っていながらにして、それでも泥濘で動かなくなってしまったところへ通りすがりの軽トラックのオジさんが親切にも牽引を試みてくれました。
しかしながらその方も同時にスタックしてしまい、私の出番となりました(^_^;)

状況を判断して、ミイラ取りがミイラになる事の無いように慎重に一台を救出。
また別の手でもう一台を救出する事が出来ました。

まだ日が暮れる前に下山できて良かったです。

1180-1.jpg1180-2.jpg

2021/10/03
ピオーネ
ブドウが美味しい季節になりました。
お客様よりちょくちょく、美味しいぶどうをいただきます(^^)
今回いただいたのは見た目は巨峰の様ですが、粒がとっても大きい「ピオーネ」という品種です。
私の口に入れても、もぐもぐも出来ないくらいの一粒!爽やかな酸味と甘みがとっても美味しいです。

いつも、ありがとうございます<(_ _)>

1179-1.jpg

2021/09/29
突然の来客
先日、出張現場にて修理中に会社から電話がありました。
埼玉の親友、川田さんが来ていると???

昨年にオートバイで遊びにやってくるという予定でしたがコロナ禍にあり、県をまたぐ往来を控えようと、また関東からの移動という事も有り、延期にしておりました。
突然思い立ってオートバイで草津温泉経由で日帰りツーリングです。
ぷらっと顔を出して・・・。丁度お昼時間になってしまいましたので途中で落ち合い、昼飯をご一緒しました。

考えてみると直接会うのは25年ぶりくらいではないかと思います。
全く時間の経過を感じない再会でした。

お互いに、いいオヤジになったという実感と友の絆の強さを再確認です。
しかし突然過ぎだろ!という返しがお互い様だろ!

確かに心当たりが(^^;)


1178-1.jpg1178-2.jpg1178-3.jpg

2021/09/29
オートバイ加工
ホンダ2輪・バルカン400のカスタム依頼でした。
ご自身で部品交換等をやり始めたのですが、なかなか時間が作れずに一部だけ加工して欲しいという事です。

フレームのステー切断、穴開け、リベット打ち、燃料タンクの取付、ハンドルの交換(ブラケット加工)、スピードメーターステー製作、取付・配線です。
色々な依頼があり、頭も使わせていただいております(^_^)

1177-1.jpg1177-2.jpg

- Topics Board -