新着情報
2020/12/04
飯山カフェELK
飯山駅前でカフェを営む30年来の知人がテレビで紹介されました。夢追い人という番組で、カフェエルクのこだわりやこのコロナ禍における試行錯誤、熱い想いが紹介されました。
ヤマトク自動車同様、お客様への向き合い方は真面目です。
是非、お出かけくださいませ。
2020/12/02
HA9アクティ・キーシリンダー取替
ホンダ・アクティトラック4WD(EBD-HA9)のイグニッションキーが回らないというトラブルです。電話で聞いたところ鍵が回らないというので、ハンドルロックの負荷が原因で回らないのかな?等と考えながら現場に到着。
確かに回りません(>_<)
イグニッションキーシリンダー内部で爪が破損したいるようです。
平成27年登録、2万キロ走行。
ホンダの縦刻みキーは確かにトラブルが多いですが、こんなに早く故障とは?はやくないですかね(^^;)
当然ながらイグニッションキーシリンダーと、ドアも含めて鍵を新しくしました。
故障から次の日には修理完了です。
裏を返すと、よく壊れる部品は在庫がありすぐに間に合うものです。
2020/11/28
林檎のシードル
この時期は林檎農家さんの収穫も終わり、はね出しの林檎をいただくことが多いです。何処のお宅のリンゴも個性があり美味しく出来上がっております。
いつもの友人からリンゴをいただきました。
一緒に自家リンゴで作ったという「シードル」をいただきました。100%ふじリンゴジュースをいただく事も時々ありますがシードルは初めてです。
開封が楽しみです(^^;)
2020/11/24
住民票
先日行われた中野市長選挙に昔からご近所でお世話になっております湯本隆英さんが新人として立候補し、見事当選を果たしました。応援していただけに大変嬉しく思います。
早速住民票にも名前があり、あらためて実感しました。
子育て世代に優しい公約、ご自身の給料も30%削減し、きっと皆様の為に働いてくれる人だと信じております。
2020/11/22
柿の収穫
ヤマトク自動車工場脇に柿の木が有ります。私の父である創業者・阿部徳久が植えたものです。
駐車場舗装をするときに木を切っての良いか?と訪ねた時にその木だけは切らないでおいてくれと頼まれました。
今は亡き父の形見のような柿の木となりました。
その収穫はこの時期に行い、種もゴマも無い大粒な柿は優しい甘さでお客様にお裾分けをさせていただき、大変喜ばれております。
今年は近所のお客様が剪定から消毒まで施していただきました。柿数個と引き換えに(^^;)